例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第7編 
    • 第3章 火災予防
   
県央地域広域市町村圏組合火災予防条例 ◆昭和47年3月31日 条例第8号
県央地域広域市町村圏組合火災予防条例施行規則 ◆昭和47年9月1日 規則第8号
消防法施行令に基づく防火対象物の指定 ◆昭和50年12月5日 消防本部告示第1号
消防長が定める大規模な屋外催しの要件について ◆平成26年6月6日 消防長告示第1号
県央地域広域市町村圏組合火災予防関係事務処理規程 ◆平成20年3月17日 消防長訓令第1号
県央地域広域市町村圏組合予防査察規程 ◆平成19年6月13日 消防長訓令第4号
県央地域広域市町村圏組合火災予防違反処理規程 ◆平成15年7月1日 消防長訓令第4号
県央地域広域市町村圏組合火災調査規程 ◆平成18年12月20日 消防長訓令第3号
県央地域広域市町村圏組合危険物の規制規則 ◆昭和47年9月1日 規則第9号
県央地域広域市町村圏組合危険物関係事務処理規程 ◆平成24年4月25日 消防長訓令第4号
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律の施行に伴う事務処理規程 ◆平成19年12月11日 消防長訓令第5号

内容現在 令和5年9月1日

県央地域広域市町村圏組合例規集

内容現在 令和5年9月1日