消防
消防本部の資機材搬送車を更新しました

令和5年3月24日、消防本部の資機材搬送車を更新しました。  従来の車両は、大型の特殊救助資機材の搬送や、大規模災害及び消防作業等に必要な資機材の搬送を目的とし運用してきました。 その後、現在に至るまでに、救命ボートの導 […]

続きを読む
消防
小浜消防署において重機を活用した連携訓練を実施しました

令和5年3月17日、小浜消防署、株式会社クリーン雲仙及びキャタピラー九州株式会社と合同で重機を活用した連携訓練を実施しました。 今回の訓練は、土砂災害等における協力体制の構築や重機の特性を理解し、効果的な救助方法を修得す […]

続きを読む
消防
高規格救急車(令和5年1月配備)に『ブラインド型車両搭載情報板(電光掲示板)』を設置しました

 諫早消防署(諫早市鷲崎町)において、令和5年1月23日より運用が開始されている新しい救急車に長崎県内で初となる『ブラインド型車両搭載情報板(電光掲示板)』を設置しました。これは、救急車の後方の窓に設置された高輝度のLE […]

続きを読む
消防
救命講習日程表を更新しました

救急ページの「救命講習(定期講習)」講習日程を更新しました。

続きを読む
消防
令和5年4月1日から災害案内テレフォンサービスの電話番号が変わります

続きを読む
消防
消防統計の火災統計、救急統計、救助統計を更新しました

消防統計の火災統計、救急統計、救助統計に令和5年2月分を追加しました。 消防統計ページはこちら

続きを読む
消防
特別救助隊の消防署長効果確認を行いました

令和5年2月諫早消防署及び大村消防署において、特別救助隊の消防署長効果確認を行いました。 これは、救助隊員の技術レベルや日頃の訓練成果を確認し、精強な救助部隊の育成を図るため、平成28年特別救助隊の発足以来、毎年実施して […]

続きを読む
事務局
令和5年第1回(2月)組合議会定例会 結果一覧、会議録を追加しました

令和5年第1回(2月)組合議会定例会を開会しました。結果一覧、会議録を掲載いたしました。 結果一覧・会議録

続きを読む