リチウムイオン電池からの発火に注意!
2025年10月7日
リチウムイオン電池は、充電することで繰り返し利用可能な電池の一つです。 主に小型で大量の電力を必要とする製品(スマートフォン、コードレス掃除機、ノートパソコン、電動工具など)に使用され、他の電池と比べて高出力、軽量とい […]
令和7年度 甲種防火管理者再講習会の案内を掲載しました
2025年10月1日
駐車場について 受講申請書は最寄りの消防署にも準備してあります。(受講申請書PDF) 【再受講が必要な防火管理者】収容人員が300人以上の劇場・遊技場・店舗・ホテル・病院などの特定防火対象物において、防火管理者に選任され […]
小浜消防署新庁舎の運用開始について
2025年9月24日
小浜消防署は、令和7年10月23日(木)から新庁舎での運用を開始する予定です。 小浜消防署移転の経緯 旧庁舎は、建設以来53年が経過し、建物や設備の老朽化が著しい状況でした。あわせて、当時から現在に至る中で、社会・経 […]
第42回 県央リサイクルの集いの開催要項を掲載しました
2025年9月11日
フリーマーケットの出店申し込みは住所・氏名・年齢・電話番号・出店品目(飲食物は不可)を記入のうえ、令和7年10月15日までにメールかFAXで申し込んでください 。 ※申込多数の場合は、主催者側で抽選のうえ決定させていただ […]
第53回全国消防救助技術大会の結果について
2025年9月10日
令和7年8月30日(土)に兵庫県立広域防災センターで開催されました「第53回全国消防救助技術大会」におきまして、「ロープ応用登はん」の種目に県央消防本部から1チーム2名の隊員が出場し、入賞という成績を修めることができま […]